top of page

ユーザーズボイス

User's voice

 アフターフォロー | 洗濯の仕方 | ユーザーズボイス

ユーザーズボイス

ユーザーズボイス

お客様からご連絡いただいた、画像やインプレッションです。

お客様の声(プレビュー)その1

シフトノブが冬は冷たく夏は熱くて握れない・・・

さらに季節関係なく集中すると手汗が・・・w

とりあえず薄手で通気の良いバイク用グローブや、作業用のグローブで代用していましたが、大阪にてずーっと気になっていたCACAZANのドライビンググローブの説明会があったため、予約して参加しました。

・・・即購入ww

早速5時間ほど使用してみた感想です。
まず、素手より運転しやすいって本当なんだと実感しました。
革のグローブの絶妙な厚みがステアリングとの隙間をうめて、自然な軽い握りでリラックスして運転できるので、疲れも軽減された気がします。
ステアリングの質によるところもあるかとは思いますが、素手の凹凸は運転において実はけっこう違和感があります。それがドライビンググローブにより解消されるのですが、この辺は使用すればすぐわかることなのに言葉では説明しづらい。。。

けして安くはないと思いますが、一度使うと手放せない、そんな逸品だと思います。国内に競業他社がいないのも頷けます。

その後、運転の際には使用していますが、やはり手放せませんw

オススメは絶対フルフィンガー。
デザイン的にも機能的にも。

お客様の声(プレビュー)その2

お世話になります。

 

嬉しいことがありましたのでご報告させていただきます。

 

ずーっと装着したかったNARDIのWoodステアリングホイールですが、

実は、前に使っていたグローブでは今ひとつWoodに馴染まず躊躇していました。

サイズが合っていても、Woodを操作するとグローブの中で掌がズレてしまうのが理由です。

それは一瞬のことですが、いつもひやっとします。

 

しかしイズイシさんのグローブに出会えたおかげで遂に決心がつきました。

少し走ってみましたが、このグローブはWoodのステアリングホイールに対して本領を発揮しますね。

硬く、汗で滑り易いのが難点の細身のWoodですが、ディアスキンがWoodに吸い付くようです。

もちろんグローブと掌も密着しており、ズレるような不快感はありません。

クッション性も良いため、細身でもしっかり握れる安心感があるのです。

これは嬉しい体感でした!

おかげさまでNARDIを使えるようになりました。

ありがとうございました^^;;。

 

また、私も皆さんに習って甲の部分をボディーカラーに合わせてお願いしましたが、結果としてWoodとも良く似合い、とても満足しております。

少し増やしていただいた通気穴も効果有りです。

ドライビングの楽しみが更に増え、もうすっかり自慢のグローブになりました。

 

最後に、秋の個展でお会いできるのを楽しみにしております。

馴染んだグローブを持って行きますので、冬用グローブのアドバイスをお願いいたします。

 

それでは、今度ともよろしくお願いいたします。

お客様の声(プレビュー)その3

7月に趣味のクルマが納車になったのですが、知人に絶対グローブをしたほうが良いと勧められました。

それからいろいろ探して出石さんの手袋を知り、注文させていただきました。

評判もさることながら、作ってる方の顔が見えるというのが一番の決め手でした。

 

先日初めてグローブをしてドライブしましたが、つけ心地や質感は最高です。

ハンドルを握った感触や操作した感じもちょっと驚くくらい良かったです。

もうこれ無しでは運転したくないです。

 

これからのツーリングがとても楽しみになりました。ありがとうございました。

bottom of page